ナマステ・インディア!インド・スタディツアー2006 報告会
		
		
			
			
			
				- ホーム
 
								- ナマステ・インディア!インド・スタディツアー2006 報告会
 
			
			
			 
			
			
							
				
									ナマステ・インディア!インド・スタディツアー2006 報告会
				
					
															このイベントは終了しました
										
				
				
				
					| 開催日 | 
					2006.12.12 | 
				
				
					| 開催場所 | 
					JICA地球ひろば | 
				
				
					ACE&児童労働ネットワーク共催 インド児童労働の予防・リハビリ最前線~ACEスタディツアー報告
9月に行った、インドへのスタディーツアーの報告会を行います。 
児童労働から救出された子どもたちが暮らすアシュラム(施設)で社会復帰を目指す子どもたちとの交流、農村で児童労働をなくすための「子どもにやさしい村づくり」に取り組む子どもたちや住民が語ったこと、実際に農村で起きている変化について、スタディツアーに参加した大学生、ACEのインターンとスタッフが報告します。 
最前線で活動するNGO、国際機関の児童労働との闘いについて、たくましく、笑って生きる子どもたちのことなど、自分の目で見て肌で感じたインドをそのままお伝えします! 
スタディツアー報告会概要
日時:2006年12月12日(火) 18:30~20:30 場所:JICA地球ひろば セミナールーム202 アクセス:東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(A3出口)徒歩1分 参加費:500円(CL-Net会員、ACE会員は無料) スピーカー:ACEスタディツアー参加者4名 
共催:児童労働ネットワーク(CL-Net) 、特定非営利活動法人ACE 問合:児童労働ネットワーク(CL-Net)事務局 TEL/FAX 03-3835-7555   
2006年度「子どもにやさしい村」プロジェクト&ツアー報告  |