タドれるチョコ テクノロジーが開く可能性 ~社会課題解決に向き合う仕事人達のコラボ~
		
		
			
			
			
				- ホーム
 
								- タドれるチョコ テクノロジーが開く可能性 ~社会課題解決に向き合う仕事人達のコラボ~
 
			
			
			 
			
			
							
				
									タドれるチョコ テクノロジーが開く可能性 ~社会課題解決に向き合う仕事人達のコラボ~
				
					
															このイベントは参加者受付中です			
										
				
				
				
					| 開催日 | 
					2022.03.17 | 
				
				
					| 開催場所 | 
					オンライン(Zoom) | 
				
				
					  
ACEでは2009年からガーナのカカオ生産地で児童労働をなくす活動実施してきました。(株)立花商店の尽力により2012年にACEが支援した村のカカオマスの流通が実現し、児童労働のないチョコレートの生産と消費の循環を日本市場で展開してきました。今回チョコレートの消費者と支援地までのつながりを(株)UPDATERとのコラボレーションで見える化することができました。エシカルなサプライチェーンが広がることで課題解決が促進することを目指しています。 
社会課題解決に取り組む仕事人達が、それぞれ課題解決のために道を切り開き連携に至るまでの背景や、今回新たに生まれ取り組みについてお話させていただくトークイベントを開催いたします。新たな連携や、それぞれの進化のきっかけになればと考えております。 
開催概要
| 日 時 | 
2022年3月17日(木) 15:30-17:00 
 | 
 
| プログラム(案) | 
・各仕事人からの活動に関するプレゼン (UPDATER/立花商店/ACE)  
・パネルディスカッション 
・質疑応答 | 
 
| 開催場所 | 
オンライン(Zoom使用) | 
 
| 参加費 | 
無料 
 | 
 
| 参加対象者 | 
・エシカル消費、エシカルサプライチェーンの構築に関心のある方 
・社会課題解決型ビジネスのマルチステークホルダー連携に関心のある方 
・ブロックチェーンによる見える化の事業に関心のある方  | 
 
| 定 員 | 
100名 | 
 
| 主 催 | 
認定NPO法人ACE(エース)、(株)UPDATER | 
 
| 申込み | 
以下の「参加申込フォーム」よりお申し込みください。 
http://acejapan.real-creation.com/form20220317 | 
 
| お問合せ | 
認定NPO法人ACE 担当:桐村、及川 
TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601  
E-MAIL: partnership%acejapan.org (%を@に変えて送ってください) | 
 
 
  
  
お問合せ
認定NPO法人ACE(エース)担当:桐村、及川 
TEL:03-3835-7555  
Email: partnership%acejapan.org (%を@に変えて送ってください)  |