児童労働のない未来へ-NPO 法人ACE代表 岩附由香のブログ(archive-blog)

もし、22歳のあの夜に一晩寝ないでACE設立趣意書を書いていなかったら。
もし、22歳のあの秋に「一緒にやらない?」と現事務局長の白木に電話していなかったら。
今の私もACEも、児童労働から救出した1000人以上の子どもの笑顔もなかったかもしれません。

そんな私の経験から、あまりにも多すぎる今の社会の心配事を減らすために
「行動を起こす Take Action」することが、思っているよりは難しくないこと、
そして自分の小さな行動が「違いを生みだす make a difference」することなど、読んだ人が感じ、NPO/NGOに関わり始める一歩を踏み出す「背中ポン」になることを願って、日々のことを綴っているのがこのブログです。

2004年からブログをはじめ、2013年のACEウェブリニューアルにあわせて引っ越しました!
代表ブログの内容は基本的に私個人の意見・思想ですが、ACEの活動紹介・報告の場にもなっています。

お知らせ・報告

2005年8月10日

初!レコーディング

児童労働がテーマの楽曲を作成してくださっているKOWさんから、「コーラスが必要なんだけど」と連絡が。というわけで昨日、わたしとシロッキィの二人でACEs(エースィズ)というユニットを組んで、初のレコーディングをしてきました。

‥続きを読む

メディア掲載

2005年8月3日

「国会議員だってほっとけない世界のまずしさ」

本日、参院議員会館内の院内集会にて「国会議員だってほっとけない世界のまずしさ」が開催されました。

貧困撲滅運動に超党派で連帯、国会議員20人が参加したこの模様は今晩の「NEWS23」や朝日新聞などで取り上げられる予定です。注目してください!

メディア掲載

2005年8月2日

渋谷FMでおしゃべりしました

渋谷FMの番組「4GlobalPe@ce」の「Live Together」コーナーにご縁があって呼んでいただき、先週お話してきました。パーソナリティーの星野ゆかさんの美声にぜひうっとりしてほしいとこですが、すみません、ほとんど私がしゃべってます。

‥続きを読む

お知らせ・報告

2005年8月1日

フジロックフェスティバルのNGO Villageに出展!

フジロックフェスティバル05に参加してきました。この野外音楽フェスは、その歴史、豪華な顔ぶれもさることながら、環境への取り組みが熱心で世界一きれいな野外フェスという顔も持っています。

‥続きを読む

お知らせ・報告

2005年7月27日

People Treeのお店でトーク

フェアトレードショップ「People Tree」の自由が丘店で、児童労働の学習会の講師をさせてもらいました。 ‥続きを読む

お知らせ・報告児童労働

2005年7月25日

カンボジアから帰ってきました

NGO-労組国際協働フォーラムのスタディツアーから戻ってきました。 ‥続きを読む

児童労働

2005年7月18日

カンボジアの悩み

いま、カンボジアに来ています。

NGO-労組国際協働フォーラムスタディツアーで、24日まで滞在します。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言日々是発見

2005年7月8日

ほっとけないNGOの集まり

「ほっとけない世界の貧しさ」キャンペーンの第2回「賛同団体の集い」を開催。 ‥続きを読む

日々是発見

2005年7月6日

考えるときのくせ

考え事をする時、いつも同じポーズをとっていたりしませんか?

私は、気づくと腕組みをしています。

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

ほっとけない議員

今日は「ほっとけない世界の貧しさ」キャンペーンの関係で議員さんと面会しました。

‥続きを読む

NPO経営/NGO組織運営

2005年6月30日

折り返し地点

ACEの年度は1月~12月。とうことで前半戦が終わり、今年度の折り返し地点が今日。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言日々是発見

2005年6月29日

「ほっとけない」と「LIVE8」の関係

7月2日はいよいよLIVE8です!

G8サミットに参加する主要8カ国で、同時にライブを行い、各国政府が貧困削減についてきちんと約束を果たしてくれるよう、市民の声を後押ししよう、というのがそもそもの企画。

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言メディア掲載

2005年6月27日

「ほっとけない世界のまずしさ」の広告が朝日新聞に

朝日新聞の今朝の朝刊に「ほっとけない世界のまずしさ」の広告第一弾が掲載されました!

‥続きを読む

NPO経営/NGO組織運営

英語でムービー・ナイト

日曜の夜、下北沢のHEAVEN’S DOORというバーにて、アムネスティ・インターナショナル日本のグループ76と共催で、児童労働の映画「Stolen Childhood」の上映会を行いました。

‥続きを読む

お知らせ・報告

2005年6月25日

国際子ども権利センターの総会終了

会員組織であるNPO法人は、年に一回、会員総会を開きます。ここで前年度の会計及び活動を報告し、次年度の方針を承認されて、次年度への活動を進めるわけです。 ‥続きを読む

NGOの裏話NPO経営/NGO組織運営

2005年6月24日

6月はNGOの総会シーズン

NGOは6月が総会シーズンです。

ACE事務所でも、事務所を共有する2団体が週末に総会を迎えます。 ‥続きを読む

日々是発見

2005年6月22日

いられないんですか?

今日WEBの更新をしてくれている加藤くんが突如、
向かっていたパソコンからこちらに振り向いて、

「いられないんですか?」

というので、
何?いつのこと?どこで?誰がいられないって?
と思ったら、

「イラストレーター(というアプリケーション)がないのですか?」

という意味だったことが、頭の中で「イラレナイ」を何度か反芻した数秒後に発覚。

これって、ジェネギャ(ジェネレーションギャップ)?

(この略しかたのセンスのない感じがますます年の差を感じさせてる!?)

アドボカシー/政策提言

2005年6月20日

ほっとけない!世界のまずしさ 日本の宿題〔教育編〕

ACEが実行委員会として関わっている「世界中の子どもに教育を」キャンペーンの実行委員会がありました。 ‥続きを読む

日々是発見

2005年6月19日

福岡の旅(番外編)

今回の福岡出張はNTT労組の児童労働撲滅キャンペーンに参加するための出張。
だったのですが、想定外に充実した旅だったため、番外編を書きました。 ‥続きを読む

お知らせ・報告

NTT労働組合「児童労働撲滅キャンペーン in 福岡」

NTT労働組合の「児童労働撲滅キャンペーン in 福岡」に参加してきました。

昨年から児童労働キャンペーンを行っているNTT労働組合が主催のイベントで、
NGOブースとステージで構成される国際協力フェスティバルの室内&児童労働版という感じのイベント。 ‥続きを読む