児童労働のない未来へ-NPO 法人ACE代表 岩附由香のブログ

アドボカシー/政策提言日々是発見

2008年6月3日

テクノロジーとキャンペーン

先人に学べ」の日記でご紹介したS社長の紹介で、とあるIT系企業さんを訪ね、「NetPeople」というシステムについて紹介していただきました。 ‥続きを読む

お知らせ・報告アドボカシー/政策提言メディア掲載

2008年4月23日

世界一大きな授業でギネスに挑戦!

2008年4月23日13時より、「世界一大きな授業でギネスに挑戦!」を行いました。

‥続きを読む

NGOの裏話アドボカシー/政策提言日々是発見

2008年4月4日

NGOの長い金曜日

私がキャンペーンチームのリーダーをしている関係で、いま、2008年G8サミットNGOフォーラムの記者会見の準備をすすめています。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言日々是発見

2008年4月2日

夜の国際電話会議

GCAP(Global Call to Action Against Poverty:ジーキャップ)の電話会議に出席して、G8サミットのNGOフォーラムの動きを報告。英語の上、電話なのでこういう電話会議はいつも緊張します。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言日々是発見

2008年2月7日

NGOの本質 – Never Give up!

いわつき@ロンドンです。どうやら海外に来ないとこのブログを書く時間がとれないぐらい
めまぐるしく動いているようです。書きたいことはいっぱいあるのですが。。。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

2007年4月23日

麻生外務大臣に会いにゆきます!緊急のお願い!

私が委員を務める「世界中の子どもに教育を」キャンペーンより緊急のお願いです!
今週26日に、麻生外務大臣に会いに行き、途上国の教育支援の拡充をお願いします! ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

2007年3月20日

G8サミットNGOフォーラムに参加

今朝は2008年G8サミットNGOフォーラムの「貧困・開発ユニット」のミーティングに行ってきました。約20数団体から人が参加していました。このフォーラムは来年日本で開かれるG8サミットへ向けて、NGOの声としてひとつにまとめて政策提言をしていこうというものです。 ‥続きを読む

お知らせ・報告アドボカシー/政策提言

2007年3月16日

「世界中の子どもに教育を」キャンペーンの「人間すごろく」

毎年4月に行っている「世界中の子どもに教育を」キャンペーン。今年は4月3日~13日までJICA地球ひろばで展示をします。そこで本邦初公開するのが、、、「人間すごろく」です!

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

2007年3月7日

久々のほっとけない+いろいろ

本日は「ほっとけない世界のまずしさ」のステークホルダーダイアログにオブザーバー参加してきました。この度、新しくNPO法人としてスタートすることになった「ほっとけない世界のまずしさ」ですが、今回はほっとけないの社会的責任についてのレポートを作るための第一弾企画として、CSRや開発問題などについて詳しい4人の方が、貧しさやODA、ほっとけないにに期待することなどを話す座談会が開催されました。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言資金調達・ファンドレイジング

2006年8月9日

スウェットショップに反対するアメリカの団体から学ぶ資金調達

今回は、より高い利益を追求するため、第三国で現地の労働者を低賃金・劣悪な労働条件で働かせるスウェットショップ(Sweat shop)に対し活動を行っている「グローバル・エクスチェンジ」と「スウェットショップ・ウォッチ」という2つの団体を紹介したい。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言児童労働

2006年7月24日

児童労働と貿易・調達の関係性

日米センターNPOフェローシップでアメリカに来て、3ヶ月が経ちました。英語での仕事にもだいぶなれ、間違っても気にしないようになり、神経が太くなっているのを感じます。胃もアメリカンサイズになってきている気がして、日本帰国時にスーパーサイズ・ユカになっていないかやや心配しております。

‥続きを読む

お知らせ・報告アドボカシー/政策提言

2005年11月25日

ホワイトバンドデーIII ~貧困も貿易も人権もほっとけない~

11月もいよいよ終わりに近づき、12月、師走。。と忙しくなってまいりました。

12月の4日はACEのシンポジウムがありますが、ホワイトバンドデーでもワークショップを行います!

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言日々是発見

2005年7月8日

ほっとけないNGOの集まり

「ほっとけない世界の貧しさ」キャンペーンの第2回「賛同団体の集い」を開催。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

2005年7月6日

ほっとけない議員

今日は「ほっとけない世界の貧しさ」キャンペーンの関係で議員さんと面会しました。

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言日々是発見

2005年6月29日

「ほっとけない」と「LIVE8」の関係

7月2日はいよいよLIVE8です!

G8サミットに参加する主要8カ国で、同時にライブを行い、各国政府が貧困削減についてきちんと約束を果たしてくれるよう、市民の声を後押ししよう、というのがそもそもの企画。

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言メディア掲載

2005年6月27日

「ほっとけない世界のまずしさ」の広告が朝日新聞に

朝日新聞の今朝の朝刊に「ほっとけない世界のまずしさ」の広告第一弾が掲載されました!

‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

2005年6月20日

ほっとけない!世界のまずしさ 日本の宿題〔教育編〕

ACEが実行委員会として関わっている「世界中の子どもに教育を」キャンペーンの実行委員会がありました。 ‥続きを読む

アドボカシー/政策提言

2005年5月26日

「ほっとけない」をほっとかない

今日は「ほっとけない 世界の貧しさ」キャンペーン
立ち上げの集いが渋谷で行われました。 ‥続きを読む

NGOの裏話アドボカシー/政策提言

2005年5月17日

ODAやMDGsに対する国民の理解を高めるアドボカシーの必要性

今日は「NGO-労働組合国際協働フォーラム」の学習会と企画委員会に参加。

学習会のテーマはミレニアム開発目標(MDGs)です。
2005年はミレニアム開発目標にとって節目の年。
外務省の方のプレゼンでもそれが強調されていた。 ‥続きを読む