2005年1月28日
松下電器シチズンシップ・コラボレーション・カレッジ(地球市民共生講座)
松下電器産業株式会社(現:パナソニック株式会社)が主催する「シチズンシップ・コラボレーション・カレッジ(地球市民共生講座)」に講師として呼んでいいただ来ました。1月21日(金)に大阪本社で児童労働について松下の社員の方々及び一般の参加者を対象にワークショップ/講演を行いました。
もし、22歳のあの夜に一晩寝ないでACE設立趣意書を書いていなかったら。
もし、22歳のあの秋に「一緒にやらない?」と現事務局長の白木に電話していなかったら。
今の私もACEも、児童労働から救出した1000人以上の子どもの笑顔もなかったかもしれません。
そんな私の経験から、あまりにも多すぎる今の社会の心配事を減らすために
「行動を起こす Take Action」することが、思っているよりは難しくないこと、
そして自分の小さな行動が「違いを生みだす make a
difference」することなど、読んだ人が感じ、NPO/NGOに関わり始める一歩を踏み出す「背中ポン」になることを願って、日々のことを綴っているのがこのブログです。
2004年からブログをはじめ、2013年のACEウェブリニューアルにあわせて引っ越しました!
代表ブログの内容は基本的に私個人の意見・思想ですが、ACEの活動紹介・報告の場にもなっています。
2005年1月28日
松下電器産業株式会社(現:パナソニック株式会社)が主催する「シチズンシップ・コラボレーション・カレッジ(地球市民共生講座)」に講師として呼んでいいただ来ました。1月21日(金)に大阪本社で児童労働について松下の社員の方々及び一般の参加者を対象にワークショップ/講演を行いました。
2005年1月25日
奇跡よもう一度。一度うまくいったからといって、次に同じことをしてもうまくいくとは限らない。そんなあたり前のことを、今身にしみて感じています。 ‥続きを読む
2005年1月4日
お正月休み最後の日、妹と恵比寿で「モーターサイクル・ダイアリーズ」を見ました。
チェ・ゲバラの青春映画です。 南米をバイクで2人旅。チェが23歳のときです。 ‥続きを読む
2004年12月26日
先ほど自宅に届いた手紙を読んで、うれしくて、涙してしまいました。
今年4月に行った「児童労働世界子ども会議」の代表選考合宿の参加者からの「大学合格」のお知らせでした。 ‥続きを読む
2004年12月3日
12月1日は「世界エイズデー」です。世界エイズデーの当日に放送されたTBSテレビ「ニュース23」で、在日外国人の感染症予防の特集でインタビューに答えていた人がいたお部屋は、ACEもある丸幸ビルのNGOの事務所の一室でした。そう、NGO業界もこの時期はイベント目白押し。 ‥続きを読む
2004年11月27日
2004年11月27日、立教大学で行われたシンポジウム「フェアなトレードへの道」にパネリストとして参加しました。 ‥続きを読む
2004年11月26日
昨日、とある集まりで田辺有輝さんにお会いました。
「環境・持続社会」研究センター(JACSES)で働かれている田辺さんと、NGO団体の職員の給料をどこからゲットするのか?という話をして、有益情報わんさかいただきました♪ 田辺さんありがとう! ‥続きを読む
2004年11月24日
今朝は2005年3月に行うチャリティフットサル大会の打ち合わせ。
元Lリーガー(女性のサッカーリーグ)のボランティアスタッフとMTGしました。希望は3月末、味の素スタジアムでチャリティフットサル大会を行うこと。 ‥続きを読む
2004年10月27日
ACEは今、某助成金に申請しております。
情報筋によると、その助成先を最終的に決める会議が今日あったはずなのです。 ‥続きを読む
2004年10月25日
今日は開発教育協会(DEAR)のYださん、T中先生、Mやけさん(SVA)と共に「NGOスタッフのための国内事業ハンドブック」の打ち上げを新宿で行いました。このハンドブックは、開発教育協会(DEAR)が主催で行った研究会の内容をまとめたものです。
これからNGOスタッフになるひと、NGOを立ち上げた人、NGOが国内でどんな活動をどんな風にやっているのかを知りたい人にはオススメ!の一冊です。詳しくはDEARのホームページを!(Y田さん、約束どおり宣伝しましたよ~)
2004年10月24日
今日は児童労働ネットワーク(CL-Net)Child Labour Networkの第一回総会でした。
まだ子どもを産んだことはないけれど、1年以上かかってやっと「ぽん!」と出てきた感あり。難産ではないけれど、気づいたらずいぶん予定日が過ぎてる、、、でも順調に育ってるし、ま、いっか、みたいな感じでじっくりゆっくり妊娠期間を過ごした感じです。 ‥続きを読む
2004年9月1日
Young Leaders’ Forumという会議出席のため、シンガポールに来ています。
この会議はアジアの主要新聞社の連合体が主催し、ドイツの Konard Adenauer Stiftungがサポートし、今年初めて行うフォーラムで、”Young Leaders’ Forum Vision Asia:Imagine……..2015“というタイトルになっています。 ‥続きを読む
2004年8月24日
「子どもの参加」や「参加型開発」などなど、NGO活動の中で「参加」を取り扱うことが多いのに、地元で何も「参加」していないことに前から少し居心地の悪さを感じてました。 ‥続きを読む
2004年8月4日
今日は丸幸ビル(別名NGOビル)で行われた、外務省の方との懇談会に参加。テーマは草の根無償などのNGO支援スキームについて。はっきりいって、ACEの活動はアドボカシー中心で政府からの助成金や委託もゼロ。自分だけ何も貢献できない会議に出てしまったことに気づいたときには後の祭り・・・。 ‥続きを読む
2004年7月28日
5月25(日)、人身売買禁止ネットワーク(JNATIP:Japan Network Against Trafficking In Persons)の会合に参加してきました。人身売買禁止ネットワークは、日本における人身売買の実態を明らかにし、被害の防止、被害者の救済と保護、加害者の処罰等を盛り込んだ実効性のある法律(人身売買禁止法)の制定を目指し、2003年10月に設立されたネットワークです。 ‥続きを読む